国内旅行 旅行

クルマで関西へ弾丸旅行してみた![3日目:京都~東京]

投稿日:2017/10/15 更新日:

こんにちは!

関西弾丸旅行もついに3日目、最終日です。

京都市内観光

7:15 起床

宿泊していたホテルにて起床。車中泊ではなく、ふかふかのベットで寝たことで昨日までの疲れも取れてすっきりしました。

8:15 ホテル出発

昨日スーパーで買った朝食を食べてからホテルを出発。まずは銀閣寺(慈照寺)へ向かいます。

8:35 銀閣寺に到着

銀閣寺に到着。拝観できるのが8:30からということもあってとても空いていました。

↑拝観券を購入。筆字のお札は趣があります。

↑銀閣寺という名前ですが銀箔が貼られているわけではありません。

↑少し高いところから銀閣を撮影。天気も良く眺めは最高でした。

9:10 銀閣寺を出発

銀閣寺を出発し、次は金閣寺(鹿苑寺)に向かいます。

9:40 金閣寺に到着

金閣寺に観光に来たのは初めてだったのですが、初めて見た金閣寺は思っていたよりは小さかったです。再建されたものとはいえ、金箔の貼られた金閣寺を見て、建築を指示した室町幕府3代将軍足利義満がいかに大きな権力を持っていたかということが分かるような気がしました。

↑上から、正面・横・裏から撮った写真。写真には写っていませんが土曜日だったこともあってたくさんの観光客がいました。

10:20 金閣寺を出発

金閣寺を出発。次は三十三間堂に向かいます。

10:55 三十三間堂に到着

近くの駐車場に車を駐め、三十三間堂へ。三十三間堂の建物の中は靴を脱いでの見学です。写真撮影は禁止なので写真はないのですが、昔の権力者たちが寄贈した千体近い仏像の置かれた空間はなんともいえない厳かな雰囲気を感じました。

↑正面から撮った写真。この中にたくさんの仏様が並んでいます。観光した日が祝日だったので国旗が掲げられていました。

11:30 三十三間堂を出発

駐車場を出発して、最後に観光予定地の清水寺へ向かいます。

11:50 清水寺近くの駐車場へ

車を近くの駐車場に駐め、参道の上って本堂に向かいます。

12:10 本堂近くに到着

拝観券を買っていざ本堂へ。

12:30~ 清水寺拝観

本堂と奥の院を拝観。本堂は工事をおこなっていました。

↑工事中の本堂。修復中の光景もなかなか見られないものなので貴重です。

東京へ

13:00 清水寺出発・帰路へ

清水寺の近くに駐車場を出発し、高速に乗る前にガソリンを給油します。京都のガソリン価格は大阪や奈良よりも高い感じがしました。給油を終えたらは京都東ICから名神高速道路に乗り、途中草津JCTから新名神高速道路へ。高速に乗ってから道中はとても空いていました。

14:53 刈谷PAに到着

休憩と運転手交代のため刈谷PAへ。帰りはここから運転担当です。

15:02 刈谷PAを出発

休憩と交代を終え、刈谷PAを出発。伊勢湾岸道、新東名高速道路を進みます。

16:00 掛川SAに到着

刈谷PAからは道中とても空いていてストレスなく運転でき、無事に掛川SAに到着。今回は1時間以内の短いドライブでした。

16:10 掛川SAを出発

休憩を終え、お土産にうなぎパイを買ってから掛川SAを出発。ここからは同乗している友達が運転を担当。

17:04 駿河湾沼津SA到着

駿河湾沼津SAに到着。しばらく休憩。SAから望む駿河湾はとてもきれいだったので駐車場の隅っことSAの展望台で風景を撮影しました。

↑駐車場の隅っこで撮影した駿河湾の眺め。今までの疲れを吹き飛ばすくらいきれいな眺めでした。

17:40 足柄SAに到着

足柄SAに到着。ここでドライバーを交代し夕食を食べる予定の海老名SAに向かいます。

18:20 海老名SAに到着・夕食

海老名SAに到着。夕食の時間が少し早かったからなのかフードコートで席の確保にはあまり困りませんでした。フードコートではラーメンを食べました。

19:00 海老名SAを出発

夕食を終えて、海老名SAを出発。

横浜町田IC付近までの渋滞にはまる。渋滞通過に20分くらいかかるらしくちょっと憂うつでした。

19:36 東京ICを降りる

首都高には乗らないので、東京ICで高速道路を降りました。友達を最寄り駅まで送りつつ自分の最寄り駅に向かいます。

21:15 自分の最寄り駅に到着

レンタカーの返却は友達に任せ、最寄り駅に到着です!

今回の旅のまとめ

3日間と日数では短い旅でしたが、とても内容の濃い旅になりました!

車での移動はひとりだと割高になってしまいますが、長距離で友達と一緒にいけば高速バスと同じくらいの費用済むことが分かりました。

友達がみんな免許を持っているなら是非一度は挑戦してみることをおすすめします!

では、また!

-国内旅行, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

イギリス旅行記~エディンバラ(スコットランド)編~

こんにちは! 今から1年6カ月ほど前の2017年の8月イギリスに短期語学研修に行きました。 その短期語学研修の休日を利用してスコットランドのエディンバラとビートルズで有名なリバプールは日帰り、イギリス …

ぷらっとこだまを使ってみた

こんにちは! 先月、学校のゼミナールの合同発表会で関西に行く機会がありました。 その帰り道、以前から気になっていた「ぷらっとこだま」を使ってみました。 今回は「ぷらっとこだま」がどんなものなのか、そし …

東京都で唯一の道の駅、八王子滝山に行ってみた

こんにちは! 4日前ですがカーシェアリングを使って前から気になっていた東京都で唯一の道の駅「八王子滝山」に昼食を食べに行ってきました。 そこで今回はカーシェアリングを使った感想と道の駅八王子滝山に行っ …

海外で携帯を使うならプリペイドSIMが便利!

こんにちは! 大学生はテストが終わり春休みですね。 春休みを使って語学留学や海外旅行に行こうと考えている方もいると思います。 そのときに悩むのは現地での通信手段でしょう。 基本的に日本でdocomoや …

イギリス旅行記~ロンドン編(2日目)~

こんにちは! 今回は前回に引き続きロンドン旅行について書いていきたいと思います。 ロンドン(London)旅行2日目 大英博物館へ 9時前に大英博物館へ。 まだ開館前だったので、最初の展示ブースにあっ …