こんにちは!
短期語学留学最後の週末は1泊2日でロンドンに行きました。
今回はロンドン旅行の1日目の旅行記を書いていきたいと思います。
ロンドン(London)旅行1日目
キングスクロス駅到着
ヨーク駅から2時間ほど電車に乗り、ロンドンの鉄道の玄関口の1つキングスクロス駅に到着です。
この駅はハリーポッターの9と4分の3番線のモデルとなった駅として有名で観光スポットにもなっています。
駅の構内には映画の一場面を再現した記念撮影スポットがありました。しかし撮影スポットには長蛇の列ができており待ち時間は1時間以上でした。観光時間が限られているので記念撮影は断念しました。

↑観光スポットの前の売店。ハリーポッターのグッズが買えるそうです。
ちなみに留学の知り合いに聞いた話なのですが日曜日の朝7時ごろは空いていたみたいです。
絶対に記念撮影をしたいというハリーポッターファンの方は近くのホテルに宿泊して朝撮影に挑戦してみるのがいいかもしれません。
シャーロット・ホームズ博物館へ
ホテルのチェックイン時間までしばらく時間があったのでキングスクロス駅から地下鉄に乗りシャーロット・ホームズ博物館の最寄り駅であるベイカーストリート駅へ向かいます。
先にチケットを買ってから博物館に入るための順番待ちの列に並びます。

ベイカーストリート駅

博物館のチケットを購入して

いざ博物館へ!
ここでは15分ほど並びました。有名な観光地はどこも人気ですね。
博物館のなかの展示は作品の中のいろいろなシーンを再現したものでした。
私はシャーロック・ホームズの作品を読んだことがないので詳しいことまでは分からなかったのですが展示には臨場感があって作品を読んだことがない人でも楽しめるのではないかと思います。
ホテルでチェックイン

↑宿泊したホテル。オックスフォードサーカス駅から徒歩5分くらいのところにありました。
博物館に行ったあと近くに予約したホテルにチェックインへ。
ホテルは”Booking.com”という予約サイトで予約しました。
クレジットカードでの支払いを済ますと鍵を渡してくれたのでエレベーターに乗って部屋に向かいました。
海外のホテルでのチェックインは初めてでしたが、フロントの方が親切に説明してくれたので無事に終えることができました。
セントポール大聖堂へ
ホテルで荷物を置いてからは再び地下鉄に乗り、シティの方にあるセントポール大聖堂へ行きました。
大聖堂を観光して私は初めて知ったのですがキリスト教の教会は上から見ると十字架の形をしているそうです。
閉館間近だったためすぐに塔の頂上に向かいました。
塔の頂上まではらせん階段を上って向かいました。

塔を上っている途中で発見したガラス窓です。教会の真下を見ることができました。

教会の構造を伝える看板

テムズ川も見えました!

塔の上からは遠くまで望むことができました。
夕食へ
セントポール大聖堂を観光し終えた後は、「地球の歩き方」で紹介されていたオイスターバーへ行きました。

オイスターバーで食べたカキ。新鮮でおいしかったです!日本産のはありませんでした。
英語のメニューが読めなかったため、カキを全種類注文したり、飲み物をつけたりしたらカキのセットとワインを注文して日本円で約4,000円ほどかかりました…。
まとめ
1日目はこれで終了です。
休日だったこともあってロンドンの有名な観光地はどこも混んでいました。
また当時はブレグジットの影響でポンド安だったことで海外からの観光客が多かったことも原因かもしれません。
2日目の内容は次回お伝えします。
では、また!